【合わないものの除去 虫対策グッズの代替品と代替方法】基本の「き」化学物質過敏症の対策と改善|自宅編

※記事内には、商品説明のためにスポンサーリンクが含まれている可能性があります

エアコン室外機も虫侵入の可能性が

エアコンの仕組みとして、室外機から排水のホースが出ています。

そこのホースから虫が侵入し、室内にまで入ってくることがあるそうです。

直径14~16mm兼用

直径14~16mm兼用

こういった専用グッズが発売されているくらいです。
あの黒光りしたヤツが侵入してくる可能性があるわけですから、対策しておいて損はしないはずです。

専用のグッズじゃなくても、網戸を貼りかえたことがあって、その余りがあるならば、サイズに合わせて切って、括りつけておくのもよさそうです。

また、室内側のエアコンパテに隙間ができていないかもチェックしてみてください。

エアコンパテは、直接触ると手にニオイが付きますしベタベタした感じが残るので、ビニール手袋などを着用して、隙間を埋め直しておきましょう。

家中の隙間をチェックしてみる

家には色々な隙間があります。

例えばブレーカーの隙間。勢いよく風が吹き込んでいることもあります。

タイルのひび割れ。古い家だとひび割れていることはよくありますね。

その他、虫の侵入が多めの部屋やエリアで、ちょっとした隙間を見つけたら、ティッシュペーパーや使い古した靴下などを切ったものなどを詰め込んだり、マスキングテープで塞いだりすると、虫の数が減るかも知れません。

そもそも「侵入」じゃなくて「繁殖」しているかも?!